口約束
近いうちに連絡します
・・近いうちっていつ?
遅くなりますが、後で返事します
・・それっきり半年は過ぎている
12月中に一度仕事体験に来ます
・・電話もメールもない⇒⇒これは外注契約していたため先方に迷惑をかけた
約束をほったらかしにする人ではなかっただけに悲 しい思いをした
家庭に問題を抱えている時、人は変わってしまうのか
もともと持っていた気質が出てきた、だけの事かもしれないが。
しかし、書類に記しない約束は こうも軽んじられてしまうのか。
双方ビジネスをしており、今後大きな取引先になるような時、決して 「そのうち」やり取りはしないであろう。
利益になる時、人は確実に約束を遂行するのだろう。
こちらだけが重要で相手にとっては重要かつ急ぎでない時、「そのうち」となり、「そのうち」も "そのうち" に "忘れ去られ" になっていくのか。
そもそも相手にとって、自分は "その程度の存在" という事なのか。
まあ そうであろうな。 淋しい気もするが。
心は行動に出る
カウンセリング講座の初期の頃、「心は行動に出る」講師が話されていた。
行動が何よりの本音。
"それっきり" になっている、そこに悪気はない。 それは分かっている。
それゆえ余計に相手が自分をどう思っているのか、が見える。
全く何も気にならない
そんな事、どうでもいいわ、という豪傑もいるだろう。
ヒマやな、と笑い飛ばす人もいるだろう。
が、反対に落ち込みひどく傷つき、引き金となり「ウツ」になっていく人もおそらくいるだろう。
起こっている現実・事象よりも、「それをどう捉えているか」
"人は捉え方の世界に生きている" という心理学の考え方がある。
どう捉えているか、で 感情、その後の行動、大きく言えば人生そのものが左右されるる。
騙された 浮気された 仕事で失敗した 裏切られた、数限りない自分にとって痛い現象は、それこそ100や200で済まないかもしれない。
その時、どう考え行動を起こし、解決・解消してきただろうか。
解決しないまま時が過ぎ、過去のあまり宜しくない出来事として置いて来たのだろうか。
話を冒頭の、「連絡します」に戻そう。
私にとって残念な現実であるし、怒りや不快感情、多少の少、無いでもなかったが、それより今後の指針になった。
それっきりの人達、今後 ビジネスをする事はないだろう、と。
次への答えを前もって示唆してくれた。
また、自身の振り返りにもなった。
かくいう私も結構やってきたと。
出来ない約束は口にしないでおこう、それが冗談でない限り。
「言動一致」・・・
A子ちゃんと
日本酒バー 「龍ノ蔵」にA子ちゃんという常連さんがいる。
私や差し上げた人に "いい事" をもたらせてくれる "ピンクゴールドの龍"。
昨年の9月、西の空に 5秒ほど降臨してくれた。
夢中でスマホを取り出しレンズに収めた。
上空の風は流れが速く、龍の形をしたと思ったらすぐに流れ消えた。
見た人、龍に出会えた人は 一緒に開運巡りをしているEちゃんと私だけ。
未だにEちゃんとは、「あんなに人がいたのに誰も気づかなかったよね、みんな気せわしく歩いて空誰も見上げていなかったよね」と話している。
それも開運巡りの締めとして「龍ノ蔵」で乾杯に向かう交差点で。
"龍に龍"
二人でその軌跡を体感し、向かう龍ノ蔵で乾杯!!
この6月、A子ちゃんと隣り合わせになり、龍の話に。
A子ちゃん、龍が大好きだと言う。 「じゃぁ、次 持って来るね」
「えー、いいんですか!! そんな大事な龍を」
そう、この龍 龍神社に奉納したいと龍神社を調べ宮司さんに写真を見てもらう。
「よく間違われるんですが、なんかネットで龍の神社と言われているみたいですが、龍の絵が天井に絵が描かれてはいるんですが、ウチは龍の神社ではないんです。 申し訳ないんですが」
「そうなんですか。 じゃあ写真だけでも見て頂いてもいいですか?」
「龍雲、よくありますよね」 と言われながら、それを見た瞬間 固まられた。
「これは!! こんな凄い!! こんなに両眼がハッキリ写っているもの、始めてみました。 いい物 見せてもらいました。 私が欲しい位です」 と言って拝まれた。
画家の方にも お見せした時、やはり固まられた。
「乾さん、よく こんな奇跡に出会えましたね。 色合い的にも これを出せるのは ほんの瞬間であるはず これ、色 加工してないんでしょう?」と。
そこまで言ってもらえた龍。
A子ちゃん、きっと手にしたら喜んでくれるはず。
が、私の体調崩しの事もあって、お渡し出来たのが、3か月後になってしまった。
遅くなってしまって、と お渡ししたら、もう本当に喜んでくれ、その喜び、笑顔が私にとっても大きな喜びになった。
A子ちゃん、「覚えてもらえてたんですね、嬉しいです!!」
そう、呑みの席での口約束。
忘れられてても仕方ないな、と感じられていたのかもしれない。
そり龍はA子ちゃんに嬉しい現実をプレゼントしてくれていると聞かせてもらい、龍の力、そしてその力を引き寄せるほど大切に大切に飾ってくれているA子ちゃんがステキなんだと、私はその喜びは、A子ちゃんの力だと思っている。
約束を無事果たせた事に安堵すると同時に、改めて口にした事を裏切らない、出来ない事は口にしないようにと、今後 自分を裏切る事のないような時間を作って行きたいと、うっすら思っている。

「心は行動に出る」
深い言葉です!
心しておきます。
わぁ~
そうだな~
私もやらかしてるなぁ~
振り返りの時間が持てました。
先生、コメントありがとうございます。
いゃぁ〜、本当に ねえ、。
ずーっと前、"私の一番が俺にとって一番"
そう言って私の気持ちを常に最優先してくれた方がいました。
今、そんな懐の深い人に まず出逢わないです。
「貴方のためを思って」と言いながら自分の気持がしたい事を 私にくれる人のなんと多い事か。
気を付けなきゃと、思わされます。